【IMアカデミーを辞める人の特徴と手続き方法】☆休会&退会手続きについて☆

TATSUYAです(^○^)

 

こちらの記事ではIMアカデミーの休会方法&退会方法についてご案内致します。

ご質問を頂く事も多いため、まとめておこうと思います。

IMアカデミーを辞める人の特徴

TATSUYAが見てきた「辞める人の特徴」

僕自身はIMアカデミーに参加して3年目に突入します。

ブログを経由して関わってくれた仲間は100名を超えます。

初期の頃からずっと一緒に学び続けている仲間達や退会していった仲間等がいます。

休会を希望する方も退会を希望する方も、理由は多岐に渡ります。

退会に至るパターンで最も多いのが「会費以上に稼げず断念」です。

主な退会理由

✔︎月会費以上に稼げない

✔︎所属しているチーム環境への不満

→結局ネットワークビジネス(MLM)ばかりでトレードを学べない

→サポートがなく効率的に学べない

→人間関係の悪化

✔︎勝てるようになったから卒業

✔︎飽きた

続けられている人の特徴

長く続けられている方の多くは、「会費以上に稼げている」ことが多いです。

また、「長期目線でトレードを学ぶ覚悟」ができている方も続けられているように感じます。

「ラクして稼げる」と知人に誘われ、入会してみたら全然違った、、、そんな方も少なくないでしょう。

トレードは身につければ一生涯稼ぎ続けられるスキルになります。

ただ、一朝一夕に成るものではありません。

いのきち
いのきち

無理にトレードして退場したヤツが何人かいたな

TATSUYAグループ限定特典で会費以上に稼ぎながらゆっくり学ぶ

なんと言ってもネックになるのは「会費」です。

月額25,000円程度ですが、始めたての方からすると安くはないでしょう。

慌てずゆっくり学ぶためには、「会費以上の資金を用意できる仕組み」を作ることが重要です。

僕が強烈にお勧めしているのが、「安全なEAを使って自動トレードをして会費を稼ぐ」こと。

ストレスフリー♫【月利約20%~30%】安定型FX自動売買システム『BRUNO3』でゆっくり資金を増やそう!
アクセス頂きありがとうございます! ブログを運営しているTATSUYAです(°▽°) 今回は僕が実際に使用しているEAを紹介します。 そのEAは、 「BRUNO3(ブルーノ3)」 です! ...

僕が運営するチームの方々は実際にこのEAを使って、会費以上に稼いでいます。

「本当は続けたい。でも会費が気になって集中できない、、、。」

そんな方は一度休会してEAを使ってみるのはいかがでしょうか??

休会手続き

サイトの操作方法

休会の手続きは至ってシンプルです。

①メインページにログイン

②カード情報を削除

③削除を確認

以上です。

この状態で「休会状態」となります。

3ヶ月間はこの状態でもアカウントを維持できますが、以降は強制退会となりますので覚えておいてください。

復帰したい場合

復帰したい場合も手続きはシンプルです。

①ログインしメインページへ

②クレジットカード情報を入力

③shopping cartへアクセスし希望のコースを決済

 

以上です。

退会手続き

*一度退会処理を済ませたアカウントは2度と復旧できませんのでよく考えてから手続きをされてください。

操作方法

①ログインしメインページへアクセス

②「Cancel Subscription」をクリック

以上です。

あなたが知らないだけ、、、誰でもできる「月10万円の稼ぎ方」を知りたい方はコチラ

タイトルとURLをコピーしました